1月9日(金)

 天気もよかったし、予定日まで10日を切ったので、昨日一昨日買った衣料やキルトシーツ等を洗濯。母親教室では「水洗いで充分」って教えられたけれど、機械油等が着いていたらヤだから石鹸でごしごし。

1月8日(木)

 赤ちゃん用品の最終確認と、西松屋へ。レースの帽子(無駄遣いだね)とソックス(要らないと思うけれど一応用意)と鼻吸い器(安くなっていた)を購入。
まだまだ足りないものが多いと思うのだけれど、家へ帰るときに荷物になるし、向こうで揃えた方がいいのでは?と思うものも多いので。

1月7日(水)

 近鉄百貨店阿倍野本店へ。身体が重くて億劫だったのだけれど、赤ちゃんが産まれたら当分行けそうにないから、と母をお供に。HoopのMUJIで赤ちゃん用品を見たり、ディスカウントストアで香水やバッグを眺めたり。近鉄のファミリアでカバーオールを衝動買い。だってバーゲンだったんだもの。あと、レピシエの福袋「「松」も購入。最初は「梅」も残っていて、どちらにしようか悩みつつ、昼食を挟んだら、「松」しか残っていなかったので。帰宅後中身を確認したら紅茶が30パック強にポットが入っていた。

1月6日(火)

 午前中に検診。体重がこの10日ほどでまた1キロ以上増えていてヤバい。内診も超音波映像も悪くないみたい。ちょっとやっぱり胎児が小さめのようだけれど、心配するほどでもないよう。「よく動いてください」とのこと。
 帰りに割烹で昼の定食を頂き、そこから歩いて帰宅。のつもりが家の近くまで来たら携帯電話が。初詣へ行くというので、その地点まで迎えに来てもらって石切神社へ参詣。午後からの参詣なのに、参拝者が多いのか駐車場に入るまで時間がかかった。

1月3日(土)

 あんまり正月を感じない。TVプログラムがつまんない程度。今日も暖かでよい天気なので、お散歩を永い目に。帰りにおばあちゃんちへ寄ってみる。

1月2日(金)

 御近所さんの自動車に同乗させて頂いて、お買い物券を買いに朝から近くのスーパーを梯子。5000円で5500円分(500円×11枚)購入、お一人様2セットまで。年々買い求める人が増えているそうで、かくいう我が家も今年初
めて購入。我が家は母と2人で買い求めたので1件で2万円分。我が家に近い方の店舗ではダメだったけれど、もう一軒の支店で「おなかの子の分も買うてもいい?」ってきいたらOKで3万円分買えた。だって、あと一月もしないうちに出てくる我が子だし、そこのスーパーの食品や生活用品で只今生育中だものね。
 夕方、三重の従姉夫妻がお婆ちゃんちへ来ていると聞いたのでお邪魔しに行く。従姉は只今妊娠6ヶ月で、そろそろおなかが目立ち始めたかなぁ?って感じ。母子手帳の見せ合いッこ(表紙の柄が違うだけで中身はまったく同じだった)や身体の調子についてしゃべりあった。

1月1日(木)

 昨夜雨だったけれど、今日はよい天気で暖か。家族全員で朝寝坊なので、1時間遅れの日常。
 暖かでよい天気なので、散歩も永い目。近くのお寺まで脚を伸ばし、ぐるっと大回りして帰宅した。

12月31日(水)

 昨夜、目にアレルギー症状が出て、今朝も顔から腫れ気味。犬の毛が入っちゃったみたい。
 真夜中にお札を貼りかえるのでそこまで頑張って起きたけれど、吐き気がするほど眠かった。

12月29日(月)

 午後から「呼吸法の講習」への為産婦人科へ。ビデオを見ながらみんなで「ふ〜、」とか「ひ〜っ、ひ〜っ」とか。あと、ストレッチとかとか。どうもyunnはあぐらが苦手。股関節を柔らかくし、筋肉をほぐすっていわれても、痛いんだよ
ね。
 講習の後は施設案内。先週も見せてもらったけれど、今回は分娩室内まで見せてもらえた。なんかドキドキである。

12月27日(土)

 午前9時の予約で検診。普段は予約はないのだけれど、今日はNSTという検査をするので、それが予約。おなかに二つ、機械をベルトで着け、おなかの張り具合と赤ちゃんの心拍数を40分間モニタリングするもの。その間、胎動を感じたらスウィッチを押すとのことで、暇なのか暇でないのかよくわからない検査であった。その後、内診と超音波映像による検診。医師は「風邪ひかれましたか?」って。一昨日、「風邪気味かも?」って受診したところやん!カルテ見なはれ!って感じである。「まだ治りませんか?」ってそんな2、3日で治らないって。月曜に講習にまた行くので、その時にまだ具合が悪かったら再度受診するつもり。
 赤ちゃんが出来てからだと、外食もままならないと思い、検診の後とか結構外食気味。あまり外食続きは体調管理や体重管理的によくないけれど。んで、今日はイタ飯。ちょっとボリューム多めでキツかった。

12月25日(木)

 昨日、様子を見たけれど風邪っ気が酷くなったような気がするので、明後日には検診だけれど、もし、万が一のことがあっては、と思い産婦人科へ。妊婦だから、体調の変化は産婦人科へ、ね。熱はやや微熱気味、朝から腹具合もよくないので、整腸剤と漢方製剤を処方される。漢方製剤は食前または食間に服用のこと、忘れそうである。


12月23日(火)

 昨日に引き続き暖かな日。でも、寝起きから喉が若干痛い。もしかして風邪っ気?鼻もちょっとぐずつき気味。昨日のお母さん教室で疲れたのかなぁ?
 午前にドラッグストアへ。細々とした日用品を購入。あと、妊婦にも飲める、エキナセア配合のハーブティを見つけたのでそれも購入。エキナセアは風邪予防や風邪の初期に効果的らしい。でも、妊婦も飲めるってのはあまりないんだよね、よく効くから。その後、讃岐饂飩のお店へ。新作の「水菜と豚のはりはりうどん」と「鴨汁の釜揚げうどん」を母と半分づつ食す。小サイズでちょっと足りない目だったのであと「きつねうどん」も半分こ。
 暖かな日だし、と思ったけれど、風邪気味なので散歩は30分以内に留めた。

12月22日(月)

 昼過ぎから産婦人科の後期お母さん教室へ。母に送ってもらったのだけれど、時間を読み間違えたのか5分ほど遅刻してしまった。
 前期お母さん教室を仕事等の都合上うけられなかった(「25週目までに受けましょう」って、もお35週過ぎてるっちゅうの!)ので、大丈夫かなぁ、と、どきどきしていたけれど、自己紹介から始まって、助産婦さんも話がうまく、大変リラックスして講習を受けることが出来た(携帯電話の電源を切り忘れたので、それだけがドキドキだったけれど)。私が出席者のなかで一番予定日が早いと思っていたけれど私より2週間も予定日の早い人もいたので、ちょっとホッ。入院グッズの説明や(入院のパンフレットに書いてあるもののうち、最初は最小限のものだけもって来ればよいとか)、施設見学等、大事だものね。
 帰り際、母のお迎えを待っていたら、あるお母さんから声を掛けられた。「お互いのお母さんどおし、もしかしてお友達じゃない?」よく聞けば、確かに母のお友達の娘さんだった。彼女は3月が予定日らしいので、一緒に入院ってことはなさそう。確か、母は昨夜、彼女の母親と会っているはず。何て偶然でしょう!って感じ。
 今日、後期お母さん講習を受講したので、来週は呼吸法の講習。「立会い出産をお望みの方はパートナとご一緒に参加してください」って平日に無理だっちゅうの!


12月20日(土)

 午前中検診。朝のお片付け終了後に出かけたので結構遅目の出発だったけれど。血圧、体重測定、内診、超音波映像診断等を受ける。逆子はちゃんと治ったまま。結構この一週間、こぐまちゃん(仮)はよく動いていたのでまたひっくり返っていたら…、とドキドキしていたのだけれど、ちょっとホッ。来週はNSTという検査をする予定。臨月突入、年末年始だから検診が一週間に一度なっちゃうのね。んで、その検査は予約制で、尚且つ一時間くらい時間がかかるらしい。また母に迷惑かけるなぁ(つか、一人で自動車運転して検診行けると思うのだけれど、母が「危ない」と、運転手してくれているのだ)。あと、ココの後期お母さん教室と、呼吸法の講習を予約。土曜の昼で一番忙しそうな時に、受付で質問攻め(前期は受けられなかったので、後期だけ受けてもいいのか等)にしてしまったので、ちょっと迷惑な人だったかも?
 帰りは赤ちゃん用品専門店で入院に必要なもので残っていたものを買い(さらしで済まそうと思っていたけれど、今日の検診で「ウエストニッパはウエストニッパをお求め下さい」だって)、回転寿司屋で遅目の昼食をとり(妊婦、なまもの食ってよいのか?)、百円均一ショップへ寄ろうとし(駐車場が一杯で寄れず)帰宅。疲れた。

12月19日(金)

 昨日一昨日と打って変わって寒い一日。風が強いので、日がさして窓越しには暖かい時もあるけれど、風が冷たい。
 そんな中を完全防寒で散歩。でも、北国に少しなれた身体では暑かった。

12月17日(水)

 京都へ。1人で行くつもりだったけれど、道中に何かあっては、と、母が付き添い。近鉄を利用してまず京都駅へ。そこから市バスに乗って清水寺へ。245年ぶりに御開帳になった秘仏が年内公開だと聞いていて行ったのだけれど、実際は12月7日でおしまいだったらしく、お厨子の中にお帰りになってしまった後だった。頑張って茶わん坂を登ったのに残念!市バスの1日乗車券を購入したので、四条までバスで移動、都路里でお茶兼お昼。またバスと地下鉄を乗り継いで松ヶ崎の紅茶専門店でアフタヌーンティ(お茶ばかりだ)。妊婦だからあまりカフェイン摂取はよくないけれど、せっかく京都まで来たのだから、ね。またまたバスで四条へ戻り、京阪(京阪特急ってあんなに停車したっけ?)、市営地下鉄を乗りついて帰宅。ちょっと疲れたけれど、出産後は赤ちゃんが気になってお出かけできないと思うし、臨月突入したら、そんなに出歩けないから(出先で産気づいたら大変!)、今のうち、今のうち。でも、優先座席を譲られたり、とちょっと廻りに迷惑かけてるかなぁ?
 帰宅後、カフェイン摂取で欠乏したかもしれない鉄分を補うべく、ほうれん草のお浸しを縮緬雑魚にお酢をかけて、あと、鶏レバーの生姜煮を夕食で頂く。お茶のお供を色々食しているので、穀類は摂取せず。

12月15日(月)

 まだ早いのだけれど、11月に購入した新生児の衣類等を洗濯した。ミシン油とか、薬剤とかついていたらイヤだから、着せる前に一度洗って日光消毒と思って。ただ、夕方から雲行きが怪しくなったので、小物は室内に、大物(綿毛布とか)は明日まで干しっぱなしに。予定日までまだ1ヶ月以上あるから、ホコリまみれになりそうで、もう一度キワで洗わなきゃいけないかも。

12月14日(日)
 
 yunnの高校時の友人とお食事。あまりカロリーのあるものや塩分の高いものは食したくないのでオーガニックが売りのお店へ。私だけお茶、デザートのついていないセットを注文。その後、お買い物にもお付き合いいただいた。だって、お買い物中に人にぶつかったり、何かあったら困るから、と思って。でも、その後またお茶してケーキを食してしまったり、人の買い物にお付き合いしてちょっと疲れたかも?!

12月11日(木)

 逆子が治っているかの検診。検診だから体重測定等があるのかと思い、昨日からあまり食べずに体重を増やさないよう努力していたけれど、超音波で頭の位置を見ただけ。結果、逆子が治っていた。苦しい思いをして、体位を朝晩続けたかいがあった。

12月6日(土)
 
 ゆっくりと起床。うちの人は今日帰ってしまうので、まだ検診には日数があったのだが、今度の病院がどんなところかを見せたかったので、2人で産婦人科へ。
 とりあえず検診という事になったが、やはり逆子のままで、逆子体操の指導を受けた。今までの産婦人科では様子見だったのだが、「様子見って、治らない」とか、他にも「出産予定日をきちんと決定されていない」とか、私に言われても知らんやん!って感じのことをいっぱい言われ、ちょとヤな感じ。
 保険証の切り替えの手続きが大幅に遅れていてまだyunnの保険証が手に入っていなくて10割負担。つか、産婦人科で検診でなにが3割負担だったのだらう?「保険証が出来たら返金しますので」って今までの病院だと検診は10割が当たり前だったのになぁ。つか、10割だとここの産婦人科、高いかも。
 昼過ぎ、うちの人は帰っていった。天王寺のPCショップでCPUを見たいので早く家を出たので。空港までお見送りに行きたかったけれど、「お見送りに来てもらったら、yunnちゃんを大阪まで送ってきた意味ないやん」とか「体力が落ちているのだから、やめとき」と言われ断念。
 今夜から逆子体操するも、体勢は楽でも、首というか頭の位置というか、が大変ねじれて苦しい。

12月5日(金)
 
 里帰りの日。数ヶ月家を空けるので、と、掃除や洗濯にせいを出していたら、予定の列車時刻を過ぎてしまった。旭川でゆっくりしたから、と、一本早く乗る予定だったので、ま、いっか!と思っていたが、うちの人の運転で空港まで自動車で行くことに。雪深い中、自動車での移動はあまり好きではないのだが。地方空港なので、駐車代がタダなのが嬉しいが、うちの人の帰りの便の都合上、いつ空港まで自動車を引き取りに行けるか判らないのがタマにキズ。
 旭川市内で昼食を済ませた後、かなり早い時間に空港へ到着。お土産の手配、搭乗手続き等を済まし、いざ飛行機へ。離陸後気分がすぐれず、後方の3列座席が空いていたのでそちらへ移動させてもらって、3列の手すりを跳ね上げ、横にならせてもらった。
 大阪はやはり暖かで、やはり高速道路は混雑していて空港リムジンバスは予定の倍の時間がかかった。

11月29日(土)
 早朝、気温-7度の中、6時25分初の列車に乗車、検診へ。今回から2週に1度となり、そにうえ、来週末には里帰るので、今回がこの産婦人科での受診は最後。バスをうまく捕まえたので8時半前に到着。診療番号が1番だった。後期血液検査をするにはまだ早いらしいのだが、市の助成が道内の医療機関に限られるので、今回していただくことに。止血に失敗しちゃって、腕の中血だらけにしちゃった。最近献血行ってないからなぁ。
 列車の都合がつかず、旭川で2時間近く買い物を堪能。MUJIで片落ちだと思われるママコートがかなりお安かったので購入。で、時間の都合がつかず、家に帰らず駅からそのまま向かったので、それを持ったままお母さん、お父さん教室へ。主人は仕事の都合上ちょっと遅刻。その上腰が悪いので重たい妊婦擬似体験はpass。赤ちゃんの沐浴だけ疑似体験。

11月25日(火)
 お母さん教室2回目。今日は午前中に集合して、調理実習、その後昼食。でも、もぉ9ヶ月突入で、今まで食してきたものがあるわけで、いまさら「食生活良くないですよ」とか「食生活はかくあるべき」と言われても困る、つか、遅いよね?牛蒡サラダ、ヨーグルト寒天、鮭若布御飯、レバーの甘辛あんかけを実習、食す。カロリー的にはボリュームたっぷりで胃がつかえたけれど、体積的に少ない感じで、もちょと食べたかった。

11月18日(火)
 昨日のお母さん教室で疲れたのか、朝の目覚めが悪く、朝食後昼近くまで二度寝する。その後は調子も出てきたので○ヶ月ぶりに台所に掃除機をかけたり(赤ちゃんに悪そうな環境…)近場だけれど散歩や、ちょっと遠くまで自動車で買い物へ行ったり、と過ごした。今日は好天で暖かく、コレが昨日もだったら…とちょっぴリ思う。

11月17日(月)
 市のお母さん教室へ。積雪がちょっとあったので恐かったけれど、遠いし車道は融けていたので自動車で。結構、他市町村出身者の方が多く、yunnもそぉだから、ちょっぴりホッ。予定日はyunnが3番目に早かったけれど、前2人は切迫早産気味だそうで大変そうだった。

11月15日(土)
 主人が仕事で連れて行ってもらえないので、6時半ごろの列車に乗り、自力で旭川の産婦人科へ定期検診。9月に行った時の事を踏まえ、旭川の一つ手前の駅で降りて、バスに乗り換え。これがうまくいって、9時よりはるかに早く産婦人科へ着いた。体重もメチャ増えていてヤバヤバ(これでも2、3日前から体重落としていて、減ったくらいなのに)。今回も逆子とのこと。「右を下にして寝てね」って。雑誌で「左を下に」って読んでいて、苦しいけれど左を下にするようにしていたから、「右が下」はありがたい。
 体重の注意を受けているにもかかわらず、やはり旭川まででたら…と、開店時刻をまって讃岐うどん屋さんへ入って温玉ぶっ掛けを食してから帰宅。

11月12日(水)
 11時過ぎの飛行機に乗るため9時過ぎの電車へ。そこまでは良かったけれど、空港バスが、途中の事故のため遅れていて、ちょっとヒヤっとする。旭川空港までは順調だけれど、そこから先がなかなかに連絡が悪い。旭川駅前でお茶したりして時間つぶし。

11月11日(火)
 昼から富田林の西松屋へ。こちらでもいろいろ買い揃える。新生児にすぐ必要なものだけを買いたいのに、なかなか難しい。だれか、お下がりくれないかしらん?
 夕方から、もとの職場の方々とお茶。こんなに連日お茶していて体重ヤバいかも!

11月10日(月)
 昼過ぎから天王寺周辺へ出る。学生時代の知人とお茶。その後ウィンドショッピング。MUJIの赤ちゃん用品がいい感じで買いたくなるけれど、もって帰るのが大変そうで、今日は断念。

11月9日(日)
 大和高田のアカチャンホンポへ母と伯母とで行く。あまり買いたくないのだけれど、結局疲れッちゃって、めちゃくちゃな買い物になったのでは?

11月8日(土)
 奈良から今度は西宮へ。アマチュアのブラスバンドの演奏会を聞きに行く。今日も暑くて疲れる。久しぶりにお会いした学生時代の先輩が、yunnのお腹を見てびっくりしていた。

11月7日(金)
 ツアーで帰省したので、一泊ホテルを予約してある。今日、奈良のホテルで一泊。金曜だと、正倉院展の夜間拝観があり、コレは結構空いていておすすめだけれど、帰宅が遅くなるので、だから奈良に一泊。ま、結局早く家を出て、興福寺の特別展も見、正倉院展は夕方に済ませ、ホテルでゆぅ〜〜っくりとくつろいだ。北海道に比べ暑いくらいの陽気。体温が上がってつらかった。

11月4日(火)
 午前中にハローワーク等へ行き、質問を解消。昨日まで暖かだったのに、今朝は霙交じりで寒い。
 15時過ぎの飛行機にのるのに、11時半以前に家をでる。それもこれも、田舎の交通手段は連絡があまりにも悪いため。JASの妊婦に対する対応は非常に良く、つか、うっとぉしいくらい良い対応であった。

11月3日(月)
 主人は祝日の関係ない仕事なので今日もお仕事。yunnは1.5人状態で50キロ先の温泉へ。禁忌症に「妊娠(特に初期と後期)」と書かれているけれど、ぎりぎり中期ということにしてはいっちゃえ!(つか、悪阻絶好調だった初期も初期、判明したての時にも医師の許可得て温泉行ってるし)日帰り入浴300円は安い!露天もついている(ただしこの温泉は積雪になると露天を閉めちゃう)。最近風邪気味か汗の出が悪いのだけれど、かなりの発汗で気持ちよい。帰りにあと数キロ先まで足を伸ばして、駅の蕎麦を食す。音威子府蕎麦は有名だもの。ちょっと食べ過ぎたかしらん?

11月2日(日)
 昨日同様に暖かい日。散歩を兼ねて、市役所の不在者投票へ行く。選挙の日は帰省中。

11月1日(土)
 主人が旭川まで行くというのでついでに同乗させてもらう。駅前で別れ散策したのだが、かなり疲れてしまい、帰宅したら頭痛がした。

10月30日(木)
 明日いっぱいで仕事を辞めるので、送別会を開いてもらった。つか、それにかこつけて、皆さんが宴会したかっただけじゃないだろうか。妊婦は食べ過ぎに注意だし、お酒もあまり飲めないから、居酒屋や飲み屋、焼肉なんてはっきり言って迷惑なだけ。して欲しくなかったけれど、そぉもいかないのが社会人のつらさ、というか、なんかムダな感じでヤだ。お陰でやはり体重がえらく増加したし、むくみも若干でた。

10月25日(土)
 お昼にファーストフードを食したら夜までむくんで大変だった。気をつけねば。

10月19日(日)
 義父に厚別のアカチャンホンポへ連れて行ってもらう。大して買うものはなかったのだが、旭川のホンポと売り場面積的にはどっこいなのに、品揃えが豊富でいい感じ。昼からお買い物等へ行きたかったけれど、義父の過剰サービス(笑)でゆっくり出来なかった。

10月18日(土)
 検診。またまた体重増加を注意される。その後、そのまま札幌へお出かけ。超音波画像のビデオをみんなで見ようとしたが、機械の調子が悪かったのか綺麗に録画されていなくて残念。

10月11日(土)
 会社の関係でビールパーティへ出席。体重が2キロもふえ、びびる。

10月4日(土)
 検診もなく、遠出のお出かけもせず、仕事もお休みな土曜はひさしぶり。朝から家事にいそしむ。お腹の中はあまり穏やかな動き。午前と午後の2回に分けて、お散歩を兼ねてお買い物。重いものを持つのはよくないと、ショッピングカート持参でのお買い物だったが、ちょっとお買い物しすぎで、カートを利用しても重たいくらいの量になってしまった。

9月26日(金)
 4時50分、揺れで目を覚ます。阪神淡路大震災の時のように、長い揺れ、でも、あの時より弱い揺れ。眼が覚めたのでついでにトイレと起き上がる。テレビをつけて大地震があったことを知る。ま、余震も我が家付近だと大丈夫そうなので寝直す。お腹の中は大興奮か大暴れであまり寝かせてくれなかった。

9月22日(月)
 6時半ごろ起床。ホテルの朝食はバイキングなので、つい食べ過ぎてしまう。9時ごろチェックアウト、実家に挨拶の後、厚別にある赤ちゃん用品専門店を目指す、が、見つからず。諦めて道の駅を何件か回りつつ帰宅。深川の釜飯はgood。

9月21日(日)
 4時半起床で家事をこなし、6時過ぎうちの人とともに札幌へ向けて出発。時間がないとのことで和寒から高速道路を使用。ただ、残り4分の一って感じのところで、先頭にパトカーが。ま、法定速度は守りましょうってことで。
 9時半ごろ札幌のうちの人の実家へ到着。yunnは疲れが出たら困るのでぼーぉっと、義妹とおしゃべり、うちの人は午前中お出かけ。昼に戻ってきて一緒に讃岐うどんのお店へ行く。その後、今日はホテルを取ってあるのでそちらへ移動、チェックインの後、ちょっと散策。夕方から宴会(?)。体重のチェックを受けているのに、ちょっと食べ過ぎたかも?

9月20日(土)
 うちの人がお仕事なので、自力で旭川の産婦人科まで行って検診。6時半前の列車に乗車。旭川でバスに乗り(バス停が判らなくて往生した)9時過ぎ到着、約10人待ち。胎児や尿も順調だし、むくみもなし。ただ、体重がやはり増えすぎているよう。旭川市街を散策して帰宅。ちょっと疲れた。

9月16日(火)
 いつもは朝の1時間くらいが使い物にならない程度なのに、今日は午後に入るまで使い物にならないくらい眠くて疲れた。なので、明日、急遽お休みをもらう事にした。

9月15日(月)
 空港までには母と伯母が見送りについてきてくれ、空港では迎えに来てくれた湯人も来てくれた。皆でスタバへ入ってお茶。実はスタバ初体験のyunn。でも、コーヒーがもともと苦手なので抹茶のラテを頂く。14時過ぎの羽田行きに乗り、羽田で1時間以上の暇をつぶし(東京土産等を物色)16時過ぎの旭川行きへ乗る。旭川に18時過ぎ到着。やはり寒い。うちの人が迎えに来てくれていて、旭川市街の讃岐うどんの店で軽い夕食をとり、帰宅。ちょっと寝不足気味と、通常の倍の飛行機の搭乗で疲れた。

9月14日(日)
 昨夜は積もる話で午前様な就寝だったのに、脳が興奮しているのか、6時半には起床。思ったほどではなかったが暑いことは暑い。
 午前中に近くの神社へお参り。15日が秋季大祭だが、暇がないので今日に護摩をお願いする。母に「誕生日プレゼント」と携帯電話を買い換えてもらったりしつつ、午後は鈴鹿から従姉も来て、お婆ちゃんちでにぎやかに。

9月13日(土)
 旭川空港11時15分発羽田行きに乗る。羽田で大阪行きに乗り換え15時過ぎ大阪国際空港着。1月以来に帰省した。ても、1.5人での帰省だし、仕事の休みの関係上15日までの滞在。空港まで迎えに来てくれた友人と梅田でお茶したり(妊娠してから初のお茶では?)、書店を散策したり、で家に着いたら20時を過ぎていた。

9月10日(水)
 本当は明日なんだけれど、主人が明日は遊びに行く予定があるとのことで、今日yunnの誕生会を2.5人で開催。っても、近所の回転寿司店へ行き、その後ケーキを食べただけ。体重大丈夫?って感じではあるが。

9月7日(日)
 どうも、ここ2,3日、お腹の中で動いているのを感じているような気がする。動脈の動きや胃腸の動きかと思っていたけれどどうも違ううごきのようだ。
 立って家事していたら、ちょっと脳貧血。

8月31日(日)
 日帰りで札幌までバーゲンを見に行った。休みが今日しかなかったので往復高速バスを利用しての日帰り。買い物しすぎで荷物が重くなり、結構ヤバかったのと、マラソンが当日行われていて、駅前のバス停にバスが来ず、徒歩10分ほど離れたバス停まで歩かされたのが結構きつかった。

8月23日(土)
 5ヶ月半ばの検診。うちの人は腰が痛いのに自動車を運転してくれた。ただ、仕事の関係上ちょっと遅めの出発となり、産婦人科へ着いたのは10時半。受付に「院長は学会出席のため10時半から不在。代わりの先生がいらっしゃってます」とのこと。待ち時間も25人ほど待ちであった。先生はそんなヤな人ではなかった。超音波画像の頭のサイズから胎児は順調な様子。いつもとかわらず「順調ですよ〜」で終わってしまった。体重増加も、悪阻で減った前回から比べたら増えすぎだけれど、元々の体重からみたらこんなものとのこと。ただ、ま、一言釘は刺された感じで。
 旭川駅前でお買い物をしたあと、14時過ぎにやっと昼食。そんなに食べたつもりはないけれど、お腹がいっぱいで晩御飯まで空かず、あまり夕食は食べられなかった、けれど、またまた、体重がぁ〜〜〜。主人は腰をやっぱり悪化させていた。

8月17日(日)
 せっかく札幌まで来たのでお買い物。東急ハンズでククイナツ油、ドラッグストアで美白クリーム、生活の木で妊婦用オイル2種、アカチャンホンポでマタニティウェア等々。昼食も地元にはないドトールで(なんで、ドトールがないのよぉ、札幌や旭川へ行ったときの楽しみだなんて、田舎くさくってヤだ)。昼過ぎの列車で帰宅。特急と普通を乗り継いでの帰宅だったので、3時間半かかった。

8月16日(土)
 札幌まで従姉夫妻はレンタカーを返しに行くので、ついでに便乗させてもらう。まず、隣の地区のひまわり畑へ。見ごろを1日過ぎた感じの咲き具合であった。ま、ほとんど満開状態で、美しいといえば美しい。そのまま隣町まで足を伸ばして「道の駅」でソフトクリームを食す。ただし、yunnはお腹を冷やしちゃいけないと思い遠慮。家にいったん帰ってそのまま裏道で観光しつつ札幌へ。朱鞠内湖は水位が下がってあまり美しくなかったし、「道の駅」の幌加内そばは凄い混雑であった(美味)。裏道なのに、いつもより道が混み気味だなぁと、思っていたら、札幌に近づくにつれ渋滞状態になり、50キロ手前付近では全然動けない状態に。お盆の帰省のUターンラッシュに巻き込まれたらしい。その上軽い事故もあったみたいだった。ま、何とか、札幌ちかくの4車線道路まできたら流れるようになったけれど、レンタカーの返却時間を10分ほどオーバーしてしまった。ま、料金には響かなかったけれど。予定では15時くらいに着くつもりだったのに、結局18時過ぎ。そのまま駅構内の居酒屋で夕食となって、その後解散。ちょっと妊婦にはキツかったかな?

8月15日(金)
 従姉夫妻が旅行のついでに近所まで来てくれたので、一緒に夕食を。居酒屋でも良かったのだけれど、yunnの体のことを勝手に考えて、有機野菜を使っているカフェに決定。ま、毎度のことながら食べ過ぎた。

8月11日(月)
 今日の献立は、コレとコレを…と、考えていたのに、仕事帰りに急にラーメンが食べたくなり寄って食べて帰ってしまった。そのあと、明日用の食材も購入。すると、すっかり忘れていたのだが、主人の実家から蟹が届いていた模様。連絡受けていたのになぁ。再配達でその後無事に届いたけれど、もぉお腹がいっぱいで今日は食べられず。 それに、手のアレルギーが酷くて素手で蟹を触れそうにもないけれど。
 そんなこんなな食生活でまたまた体重が1週間で1キロ増加していた。普段の自分より絶対に食べていないのに、どうして普段と違って体重増加につながるの?おかげで座った姿勢から立ったり、階段を上るのが段々億劫になってきちゃったわよ。

8月10日(日)
 今のうちに面倒なことはしておかないと、と、久しぶりに石鹸を製作中。久しぶりなので、苛性ソーダの取り扱いに手惑い、喉を痛めそうになる。あと、今のうちにしておかねばならぬことってなにがあるのだらう?

8月6日(水)
 職場で夕方、ジンギスカンを食す。やはり体に合うのか、吐き気等がない。つか、やはり悪阻が本格的におさまってきたのだろうか?

8月5日(火)
 5ヶ月に入って最初の戌の日なので、腹帯を巻く。実家から送ってもらった宝塚の中山寺のさらし。巻くのはいいけれど、ずるずると上へ上がってきて全然下っ腹をささえた感がないし、重ね履きのパンツがはけなくなったのでかえってお尻が冷える感がする。

8月3日(日)
 朝、何気なく体重計に乗ったら、体重が1週間程度で1キロ以上増えている。悪阻がましになって食欲が出てきたせいだろうか?1ヶ月に800グラムづつの体重増加が理想らしいのに、これでは危険である。

8月2日(土)
 うちの人のご両親がお部屋の片付けに来てくれた。元々から掃除ベタな上、悪阻でやる気が出ず、散らかり放題だった我が家を3日間かけてお片づけ。お手伝いしようとするが「いいのよ〜」と気遣うというか、なんというか、すべてうちの人を含めてうちの人家族さまにお任せすることにした。

7月27日(日)
 土用の丑なので、うな丼を食べにうなぎ専門店へ。朝ごはんをしっかり食べたのに、うちの人の都合上早めの昼食ということで11時過ぎにお店へ。お腹ははちきれんばかりにいっぱいになった。いつもならこんなに食べちゃうと吐瀉してしまうのだけれど、ちょっと苦しいだけで全然平気。あれ?悪阻終わった?

7月26日(土)
 定期検診の日。うちの人の仕事の関係等で出発が1時間半程度いつもより送れた。ただ、以前にも1時間ほど遅めで出発した時、かえって朝のピークがすんでいて、道路状況は混み気味でも、診察の待ち時間があまりなかったので、と、楽観視しての出発。途中でファストフードなぞ食べたくなるくらいの余裕(でも、寄ってもらえず)であった。のだが、到着したら約40人待ち。いつもなら10〜15人待ちなのに。その上、私の後に受付した人に「お産が入るかもしれませんので、ますます遅れるかも知れません」とのこと。30分ほど待合でまっていたのだが、本当に「お産が入ったので30分程度さらに遅れます」との案内が入り、そのころにはお昼近くてお腹がすいて気分が悪くなりかけていた私は抜け出して近くのスーパーのフードコートへ。気分はたこ焼きだったけれど、大阪じゃあるまいし、置いてなかったのでチヂミで我慢。医院へ戻ってみるとまだ順番まで5〜6人待ちであった。
 診察は、体重、血圧を測り、お腹周りも測定、お腹から超音波をかけて赤ちゃんの映像を見る。超音波の映像はVHSに録画してもらうことが出来る。動きがあるといいなぁ〜と、思っていたら、今日は手を頭の方に上げ、伸びをしているような感じであった。でも、帰宅後うちの人に見せたら「しゃぁ〜ないなぁ、うごいたろか〜?って感じに見える」とのこと。それだけサービス精神あふれた子ってことでええやん!

7月23日(水)
 胸が張ってきているようで、そのせいか異様に肩が凝る。ここのところの痛みもそのせいでは?って感じで、背中まで痛み出してきている。呼吸をすると痛い。
 お昼御飯を食べ過ぎて(サンドウィッチ2種)夕方吐瀉。

7月19日(土)
 昨夜から痛み出した右肩のせいで、あまり眠ることが出来なかった。寝ているよりも座っている方が、座るよりもたっている方が痛みが楽。右肩だけではなく、右わき腹も痛く、深呼吸ができない(深呼吸すると、やはり腹筋関係が使用されるので、わき腹も痛くなる)。
 昼下がりから職場で焼肉だったのだが、座っているうちにどうにもこうにも痛みが増し、つらかった。週明けは体調不良で、それがマシにやっとなってきたかなぁ、と思うと今度は痛み。どーにかしてくれ!

7月18日(金)
 もともと右肩が痛いとは思っていたが、仕事帰り、歩いているうちにかなり痛み出した。自宅について横になったらもう、起き上がれない。帰って来たうちの人に起こしてもらわないと無理。夕方うちの人の職場関係のジンギスカンへ少しお邪魔させていただく。ちょっとのラムと鶏串と、とうもろこしを食す。

7月15日(火)
 昨夜、あまりのへろへろ具合で、お風呂をパスしたので、朝風呂。ただ、昨日同様寒いので風邪をひきそうに。時間がなくて洗い髪を乾かせなかったのも、体調不良の一因か。昨日よりはましとはいえ、やはり倦怠感はとれず、ちょっと動いたり、立ち上がったり、階段を上がるだけで息が切れ、動悸が激しくなる。
 昼食はコンビニの発芽玄米弁当。半分程度吐瀉。多分半分くらいは胃に残って栄養となったと思われる(ぉぃぉぃ)。
 夕方、昨日と同じく住民講座へ。その前に、昨日の体調不良で出来なくて、たまりにたまった洗濯をこなす。干しきれなかったものはうちの人に託して。今日は自分で自動車を運転して行った。帰宅後、洗濯物は半分ほど干されずに残っていた。

7月14日(月)
 起床後、朝食をとろうと動き回っていたら、突然眩暈が。立っていられなくなり、耳鳴りもしだしたので、そのまま台所で横になった。うちの人に毛布と電話の子機を持ってきてもらい、毛布はかけてもらい(すごく寒気がしたので・気温も寒かった)、子機を使って職場に遅刻する旨を伝えた。そのまま10時ごろまで動けず。やっと動けるようになってから支度。ブランチだなぁ〜と思いながら、朝食をとる。たちまち吐瀉。
 昼前に出勤。だが、家を一歩出た時点で激しく後悔した。眩暈と倦怠感で歩けない。でも、途中で休み休みしながら出勤。2階のタイムレコーダを押しに階段を上がるのが一番つらかった。仕事は基本的に座って出来るので、なんとかはなったけれど…。
 夕方から住民講座へ行く予定だったのだが、行けそうにない。うちの人の帰宅がやや早かったので、これまた住民講座は座って受講だろう、と言うことで、送り迎えをうちの人に頼んで出席。これまた会場が2階で、階段をあがるだけで息切れしてしまい、へろへろだった。

7月12日(土)
 朝食は、昨日の残りの卵に、これまたトマトの豆煮込みをかけて食す。直後吐瀉。やっぱ気分の乗らない食事は危険と言うことで。旭川の産婦人科へ。定期検診ではないのだけれど、ちょっとした疑問を解決するための受診。よーするに、ステロイドを使っていいか聞きたかったのだ。かなりの酷い手荒れになってきたので。いつもの8分の1くらいの費用ですんだ。やはり産婦人科の受診料は、検査とかも多いし、保険外も多いから高いね。その後、マタニティ用品を旭川駅前で見てから早々に帰宅。ほとんど寄り道せずに帰宅したのに、やはり我が家〜旭川間は本州の人間にとっては遠いので(片道75キロ)ぐったりとする。夕食は冷しゃぶとビビン麺。

7月11日(金)
 朝食は昨日と同じく納豆卵御飯と、マンゴ。昼食は近くのベーカリーのサンドウィッチ。夜はトマトの豆煮込み、ちょっと卵添え。眠くて仕方がないので早めに就寝。

7月10日(木)
 朝食は納豆卵御飯(大阪人なのに)。久しぶりに美味しかったが、軽くよそったつもりだったのに量が多かったようで、ちょっと気分が悪くなった。昼はちょっと遠くのコンビニまでウォーキングを兼ねて出かけ、グラタンを食す。夜は昼の余りのアサリのスパゲティと、昨日買ったマンゴ。
 
7月9日(水)
 昨夜中に主人にオレンジジュースを飲まれ、でも朝に飲みたくて、寝起きに車を走らせコンビニへ。ついでにお昼用にサンドウィッチと助六を購入。夜、桃間を主人に買ってきてもらったのでちょっと食す。あまったシロップはゼラチンとカルピスを混ぜてゼリーに。

7月8日(火)
 朝食は玄米御飯にしらすふりかけ。その後吐瀉。ちょっと間に合わなくてえらい目にあった。昼食はミスドの担担麺。帰宅前に1枚だけポテチをもらってしょくしたのだが、その後タイムカードをつくや否やトイレに駆け込み吐瀉。夕食を見合わせ、ただ、さっぱりしたものをと、グレープフルーツを2切れほど食す。また吐瀉。げんなり。

7月7日(月)
 朝は麻婆豆腐の残りと、玄米御飯。昼はコンビニのスパゲティミートソースと牛乳。。夕方軽く残業をしていて、気分が悪くなってきたので、買っておいてあった鮭わかめおにぎりを食す。帰宅後、ヘロヘロで何も出来ず。妊婦には無理は厳禁なようで。

7月6日(日)
 週末で仕事がOFF。なので、気が抜けたのか、悪阻再発。つか、ポテチ1袋開けたのが悪い?夜、空っぽな胃だったのに、胃酸を吐瀉。

7月2日(水)
 先日、動くわが子(きゃっ♪)の映像を見て以来、結構順調にこなしていたつわりだったが、今日は仕事が絶好調に忙しくて、また、昼休みに、某講習の申し込みに行くなどして、時間が足りず、玄米茶漬けで昼食を済ましてしまったため、夕方ぐらいから具合が悪くなってしまった。

6月28日(土)
 朝食は蜆汁と玄米御飯。主人に車を出してもらって旭川の産婦人科へ。エコー映像を見せてもらえたのだが、頭と手足の区別がつき、手足をばたつかせていた。ちゃんと動いている映像を見せられると感動もひとしお。エコー映像のビデオ録画がサービスされるので、次回からVHSを用意して行こう。
 昼食は旭川に新しく出来た「ガスト」で日替わりランチ「ハンバーグと牡蠣フライ」。とサイドメニューの餃子。スープとドリンクバーが付いていたのだが、今まで大好きだった紅茶やハーブティが飲めなくなっていて、ドリンクバーにしても。飲めるものがないので、主人にコレだけ譲る。お店の人も良いって言ったし。ちょっと昼食としてはカロリーが高いので、パンは包んでお持ち帰りした。
 気分の優れない日が多く、せっかく旭川まで検診に行っていてもとんぼ返りすることが多かったのだが、今日は動くわが子(きゃっ)を見られてご機嫌なのか体調もさほど悪くない。なので、量販店でお買い物をしたり(かばんに付けていた「たまひよ」ちゃんを店員が見つけ「妊婦さんですか?」と声をかけられ、「重そうだから荷物を運びましょうか?」とまで言ってもらえちょっと感激)、大型赤ちゃん用品専門店を覗いたりした。ら、結局帰るころには頭痛がするくらいぐったりとした。夕食は根菜とキャベツと大豆とベーコンのスープ。

6月27日(金)
 朝から野菜ジュース(市販品)を飲んだ直後に嘔吐。その後朝食としてカップ焼きそばを食す。昼食は海鮮サラダスパゲティ。夕方おやつにサンドウィッチと牛乳。夜食に山菜きのこアサリスパゲティ。

6月26日(木)
 朝食に玄米粥、蜆汁、ドライフルーツ入り牛乳を食した直後、嘔吐。なのに、昼はこってりコンビニのナポリタン。夜もコンビニのネギトロ。本当は青紫蘇と明太子のスパゲティを食べたかったのに、売り切れていて、でも、何も買わずにコンビにから出られなかったから。
 夕方に大荷物(と言ってもそんなにではない)を運ぶ仕事があって、手伝おうとしたのだが、、「何かあったら責任が…」と、言われ、断られた。でもでも、以前悪阻で気分悪かったときに「甘い!」と言ったのも、その経参婦であるひとなのだが。なんか、悔しくて、帰り道涙が出た。

6月23日(月)
 昨日から具合は悪いと思っていたし、朝からも吐き気はしていた。コンビニのナポリタンで昼食を済まそうとしたが、食事中にどぉにも我慢が出来ず、トイレへ駆け込み、すべてを吐瀉した。

6月21日(土)
 仕事中は気合が入っているのか結構吐き気はない。お昼もKFCのバーガーとポテトを平らげるくらい。でも、家へ帰ると気が抜けるのか、どっと吐き気がしてくる。

6月18日(水)
 今日はあまり調子が良くない。近くのスーパーのフードコートで昼食をとろうと行ったのだが、着いた途端トイレへ駆け込み嘔吐。でも、その後けろっと昼食を食べられるのが、自分でも不思議。

6月16日(月)
 母子手帳をもらいに行く。普通は市役所等でもらえるのだが、と、昼休みに市役所まで行くと「保健センターですよ」とのこと。はっきり言って、市街地のはずれ。すごく遠くて、帰りに偶然バスがあったので午後の仕事に駆け込み状態で間に合ったが、保健センターでもゆっくり出来ず、バスを降りてからは走って職場へ行く有様。田舎ってちょっと不便、って思う瞬間。


6月15日(日)
 昨日は計り忘れたのだが、毎日つけている体温が今日はがくんと下がっていて、これまた気になる。高温が続くはずなのに。つわりも今日はそんなに酷くない。

6月14日(土)
 産婦人科へ。一応心音確認されたが、胎児が一週間分ほど小さいらしい。ちょっと気になる。

6月11日(水)
 主人が、カレーを作ったのでお相伴させていただく。自分で作ると、材料を炒めず煮込むので、お腹にもたれないが、主人は従来どおり痛めてから煮込むので、おいしいけれど、あとで胃がもたれる。

6月10日(火)
 日中はいい感じだが、夕方になると具合が悪くなる。仕事もそろそろ上がりだし、と、気が抜けるせいだろうか。牛乳や結構好き嫌いが減りつつある、が元の自分に比べると、雲泥の差で、偏食し続けている。

6月9日(月)
 今日は一日いい感じだった。やはり昨日肉類を食したから、バランスがとれたのだろうか?

6月8日(日)
 相変わらず首も痛い。朝は昨日の残りのウィンナ。昼は無性にチキンのバーガーが食べたくなって、Mosバーガーへ。

6月7日(土)
 まだ、首も痛いし、つわりもある。昼はミスドのおかゆですます。夜は急にさっぱりとしたウィンナが食べたくなって、スーパーへ買いに走る。が、精肉売り場にで気分が悪くなり、結局食べたのは寝る前。

6月5日(木)
 昨日からの首筋の痛みが耐えられず、仕事を休んで病院へ。妊娠中ということで、レントゲン検査は出来ず、多分筋肉痛だということに。「横になって、安静に」と言われたが、寝ているときのほうが実は痛くて、だから寝不足気味。

6月4日(水)
 夜中から首筋が痛くて、寝返りがあまり打てず、寝不足気味。つわりも絶好調に気持ち悪い。

6月3日(火)
 主人の誕生日&結婚記念日なので、寿司へ。意外と食べることが出来た。朝から首筋が痛い。

6月1日(日)
 大事をとって、早い目に層雲峡から帰宅。家でゆっくりと休養。

5月31日(土)
 結婚1周年記念の旅行の予定だが、その前に産婦人科へ受診。心音はまだ確認されないが、妊娠の兆候が認められた。
 層雲峡のホテルで1泊。食欲もまぁまぁ。

5月28日(水)
 仕事の関係で、夕方はジンギスカンな宴会。意外と食べることができた。

5月27日(火)
 朝食代わりにいつも食べていた自家製ヨーグルトを、食べている最中にもかかわらず吐瀉。ご飯の炊き上がる匂いが耐えられない。
 夜、市販の妊娠検査薬で妊娠発覚。

5月26日(月)
起床時より軽い吐き気が。様子を見つつも、いつもどおりの生活